お米番付を活用する受賞後の展開

-Utilize the Okomebanzuke-

受賞後の展開

受賞後の展開
表彰状の進呈

1月に行われる最終審査会にて、盾を進呈いたします。(本審査12名)名前入りの表彰状と審査のフィードバック表は後日郵送いたします。

副賞

お米番付受賞の副賞として海外輸出の販路支援と米料亭での提供を予定しています。

海外輸出

お米の消費量が毎年約10万トン減少していく中で、食料自給率・食料自給力の向上や米農家の所得向上を図っていくためには、海外市場に積極的に進出し、輸出を拡大していく必要があります。受賞者の海外輸出の販路支援をさせていただく予定です。

海外輸出

米料亭での提供

「究極の銀シャリ」を五感で感じて食べてもらえる場として八代目儀兵衛が運営する米料亭にて期間限定で受賞米を提供します。最高の状態で炊きあがったお米を広く多くの方へ召し上がっていただき、皆様の「想い」を伝えるきっかけをつくります。【提供店舗】 米料亭 八代目儀兵衛 京都祇園店・東京銀座店

お米番付ロゴ使用

お米番付の受賞者はロゴマークを1年間、商品や名刺等に使用いただけます。ロゴマークの使用につきましては一定の基準がありますので、ご使用を希望される方は「お米番付ロゴマーク使用取扱要領」をご確認いただくか、八代目儀兵衛までお問合せ願います。

生産者と消費者の架け橋 お米番付
ロゴのダウンロード申請

受賞者インタビュー

受賞者インタビューは準備中です。

メディア掲載例

主な掲載実績

「お米番付」は「お米で地域を盛り立てたい」という想いもあるコンテストです。これまでお米番付と受賞者は多くのメディアに掲載されてきました。有名な産地や銘柄ではなく「おいしいお米」や「生産者の技術」をPRしていきます。

  • RAB青森放送
  • 讀賣新聞
  • 中日新聞
  • まるっと
  • 全国農業新聞
  • 1951年(昭和26年)創刊 コメ生産・流通・加工の専門新聞 商経アドバイス